手持ちのレールを活かしながら(金が無いから買い足さずに、と言う)、もうちょっと走行が楽しめるものはないのか、ストラクチャーが映えるようにならんもんかと試行錯誤。
まぁ、結果的にはcadと2日向かいあったわりには、以前と変わりないオーバル2つの組み合わせになってしまいました(ボードを斜めに走る8の字も相当作図しました)。
交差する所を複線の上下線で分岐して、”みかけ”複々線、しかも勾配ありなのが今回のお気に入りです。加えて駅のくる島式レールを反対側に移設、さらに踏切も移設して、駅舎部分の直線は相当長くなりました。
設置当初は4とは言わずとも3方向からは眺めたいという欲があったんですが、実際には2方向から眺める事が多いので、おいしいシーンをおいしい方向から(笑)と、割り切った関係で駅舎位置は反対側へ持ってきました。
例の「厚紙堤防」も増築しました。一部高さが合わずにライナーをかませてます(笑
4車線道路、センターを少し幅を狭めました。
駅のバスロータリー、以前の半分の敷地に。以降小物類で飾ってこうと思ってます。
飽きっぽい性格の私、ボード上で組み立て線路でよかったと思います。ストラクチャー類もいっさい固定してないんで、動かし放題。お座敷レイアウトの醍醐味ですねー。